自己肯定感×基礎学力を育てる習い事付き民間学童 | 新宿・中野エリア | 習い事・お迎え・学習指導・イベント・ワークショップ

学童コース(学童保育)

  • HOME »
  • 学童コース(学童保育)

学童コース(学童保育)

学童コースのご利用について

学童コースはお子様が放課後や長期休みの時間に安心安全に過ごしながら、各種習い事やプログラムを通して、将来のグロバール時代に必要なスキルを身に付けることのできるコースです。子供達にとっての「第二の家」です。

基本サービスとオプションサービスをご利用いただけます。
ご入会後、レギュラー会員様として、週1回~週5回までご利用出来ます。

学童保育の特徴

  1. 習い事やプログラムが充実した「学び」の学童
    基礎力育成コース、英語、中国語、そろばん、ロボット、イベントなどを通して4つの力を育てます。
  2. 遊びや体験で学ぶ「楽しい」学童
    楽しい習い事、知育玩具、室外遊び、体験イベント等、多数ご用意しています。
  3. 働く保護者をサポートする「安心・安全」な学童
    入退室管理システムを導入し、朝8時から夜8までご利用可能で、小人数制の手厚いサポートを提供致します。
  4. キリスト教の精神に基づいた「愛の」学童
    子供一人一人個性を尊重しありのままの姿を受け入れ自分を愛し互いに愛する心を育てます。

サービス内容

基本サービス
  1. 13:30から18:30までの保育。
  2. 学校の宿題のご指導。
  3. 英語、中国語、そろばん、ロボット、速読
    などの習い事にご参加可能。
  4. 体験型イベントや室外活動にご参加可能。
  5. 知育玩具のご提供。
  6. おやつのご提供。
  7. 入退室管理システムの導入。
オプションサービス
  1. 指定小学校までのお迎え(車 OR 徒歩)。
  2. 21:00までの延長保育。
  3. 夕食のご提供。(希望者のみ)
  4. 春・夏・冬長期休みには朝9:00からお預り可能。

(8時からは要相談)
昼食や夕食のご提供。(希望者のみ)

習い事・プログラムご紹介

基本プログラム 授業内容
宿題サポート 学校の宿題は学童で完成させるよう指導いたします。

帰宅した後はご家族の時間をお楽しみください。

EngQ英語&英会話
2020年より、小学校で正式科目として英語が導入されることが決定。
★EngQ英語(アメリカ英語習得用オンライン学習システム)を通して綺麗なネイティブの発音とリズムを身に付けます。

★英会話レッスンを通して、身近な英語の表現を身につけ、会話力・コミュニケーション力を身に付けます。

★Only Englishの環境で、英語での物作り、絵本読み、映像鑑賞、ゲーム、歌とダンスなどの活動に参加しながら、英語を応用する力を育てます。

★英検Jr検定試験対策あり、年1回。

詳しくはこちらをご覧下さい>>

中国語
21世紀に人生の可能性を広げるスキル
お子様に合わせた教材を使いながら、動画や童謡、ゲーム、アクティビティ等を通して、中国語の発音、漢字、日常会話を身につけます。

詳しくはこちらをご覧下さい>>

そろばん・暗算
右脳を鍛える最も有効な学習
そろばん・暗算・フラッシュ暗算・読み上げ算等の練習を通して、右脳を開発し、計算力はもちろん、集中力、記憶力、想像力、忍耐力を伸ばします。
全国珠算教育連盟会主催の検定試験にご参加します。

詳しくはこちらをご覧下さい>>

ロボット
2020年より小学校において必修化される”プログラミング”の為の準備
全国で教室数・生徒数No1のヒューマンアカデミーロボット教室の加盟教室です!
自ら考え、手を動かしてロボットを作ることで、子供の創造力、イメージ力、思考力を育てます。また「理科の知識」も自然と身につきます。
基本ロボットの作成修了後は、本格的なアドバンスト・プログラミングコースに進むことも可能です。

詳しくはこちらをご覧ください>>

知育玩具 パズル、ブロック、オセロゲーム、各種知育玩具を通して、知力を開発し、「楽しさ」と「達成感」を味わうことができます。
そして、他のお友達との関わりを通して、チームワークや思いやりを育てます。

一日の流れ

通常通学時 ※学年によって異なります(下記は2020年度のカリキュラムです)

〜16:00
まで
順次入室、宿題、基礎力コース、知育遊び
16:00〜17:00
※1
英会話 そろばん 英会話 第二、第四は
ロボット

第一は
イベント

第三は

ハブルタ

EngQ
英語
17:10〜18:10 中国語 そろばん
18:10〜18:30 帰りの会、帰宅
18:30〜21:00 延長の場合は夕食、知育遊び、休憩
備考
※1 火曜日、水曜日、金曜日の英語授業時間は16:20~17:00
木曜日の授業時間は16:30~18:00

春・夏・冬休みの時期 ※学年によって異なります(下記は2020年度のカリキュラムです)

8:00〜11:30 順次入室、宿題、室外・室内遊び
12:00〜13:30 昼食、休憩
13:30〜16:00 夏休み特別プログラム、おやつ
16:00〜17:00
※1
英会話 そろばん 英会話 第二、第四は
ロボット

第一は
イベント

第三は

ハブルタ

EngQ
英語
17:10〜18:10 中国語 そろばん
18:10〜18:30 帰りの会、帰宅
18:30〜21:00 延長の場合夕食、知育遊び、休憩
備考
長期休み期間中には美術館・科学館参観や、体験授業、ピクニック等の室外イベント、ワークショップや物作りなどの室内イベントにご参加出来ます。

※1 木曜日の授業時間は16:30~18:00

料金(税抜)

入会金・年会費

入会金[初回のみ] セキュリティカードの発行、
入会セット、塾団体保険、施設利用代等
20,000円/年
年会費[年1回] 塾団体保険、施設利用代等 10,000円/年

基本料金(基本サービスのみご利用する場合)

保育料金+ご参加の習い事授業料はご利用料金となります。

※詳細は直接に教室までお問い合わせください。

オプション料金(オプションサービスをご利用する場合) 

オプションサービスとして21時までの延長、送迎、春・夏・冬休み午前延長、昼食 / 夕食、スポットご利用を提供致します。

※詳細は直接に教室までお問い合わせください。

運営時間&お休み

通常運営時間
  1. 通常運営曜日:月曜日~金曜日
  2. 通常運営時間:13:30~18:30
残業時対応 21時まで対応 (オプション)
お休み
  1. 土、日、祝日:お休み
  2. ゴールデンウイーク:カレンダー通り
  3. お盆休み:一週間ほど
  4. 年末年始:一週間ほど
長期休暇対応
  1. 春休み:朝9時から  (オプション)
  2. 夏休み:朝9時から  (オプション)
  3. 冬休み:朝9時から  (オプション)

(8時からは要相談)

0369088329
0369088329
〒169-0074 東京都新宿区北新宿3丁目28−16 柏中ビル1F

学童、習い事教室説明会

入会:個別で承ります。

場所:本学院

担当:申(シン)

連絡先:03-6908-8329

 

入会のご案内

 

個別相談申込

facebookで繋がろう!



PAGETOP
Copyright © 欣栄教育学院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.